Turkish Pottery, 2016

Turkish Pottery, 2016

2012/07/31

夏野菜!

実りの夏!
野菜畑の方も賑やかです☆




◆セニョリータゴールド(パプリカ)。
ずっと緑だったので心配しましたが、ようやく黄色に!
待ってたよ、セニョリータ!!
ラタトゥユにしたら、甘くて美味しかった☆

 













 ◆ズッキーニ
もはや、おばけのようになったズッキーニ。
次々と実るので、苗1本98円を考えると、とてもコスパがいい。(笑)





◆ミニトマト
こちらも枝葉が茂って大きくなりました。
真っ赤なトマトたちが鈴なりに。まるでブドウの房のようです!


一度でこんなに収穫できました!

自分で育てた野菜は、味も格別だしエネルギーを感じる!
旬のものを新鮮なうちに食べる。一番の夏バテ対策です☆

2012/07/28

原倫太郎+原游

◆原倫太郎+原游

十日町商店街で、原さんと原さんのお手伝い。
ライトで投影させた影を黒いペンキで写し取るというスタイリッシュでかっこいい作品です。
ぜひ、その空間にしばらく立ち止まってください。
どれが本物の影で、どれがペイントの影かわからなくなりますよ。


ちなみに、これ私です!
↓ 



















塗るのもやらせていただきました!


原さんと原さんはご夫婦なんですが、お二人の空気感がとてもステキ☆


これは私の解釈でしかないけれど、陰って、そこに何かが存在していたことを物語るもの。
人であれば10秒とその形で留まっていることはないし、草木は成長したり枯れたりして変化してしまう。その瞬間その瞬間はとても儚いものだけど、確かに存在したということが壁や天井や床に記憶されているというのは、とてもあたたかいなと感じます。
なんていうか、母校に卒業制作が残っているとか、誰かの携帯に自分の番号が登録されているとか、実家の自分の部屋がそのままになっているとか、そんなじんわりとしたあたたかさと似ている。


たくさんの影がありますが、その中に実は杉浦太陽さんの影もあります!
探してみてね♪

力五山

「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2012」、
いよいよ明日開幕です!

3年前はお客さんとして参加しましたが、今年はこへび隊(サポーター)として会期前からアーティストさんの制作のお手伝いをさせていただいています。
アート作品って大抵が「触らないでください」ってなってるのに、こへび隊として参加すれば、そんな作品に触れることはもちろんのこと、自分も制作に関わることができる!アート好きには夢のような機会なのです!

会期中に訪れることがあれば、ぜひ私がお手伝いした作品も観てくださいね^^

--------------------------------------


◆力五山

里山の限界集落にある神社に、お祭りを再現しようという作品です。
この日は雨の中、宮社に銀紙を貼る作業を手伝いました。

















へぎそばでも使われる「ふのり」を使って銀紙を貼っていきます。



















ここの神社の狛犬くん。
とてもかわいい顔をしているので作品と一緒にチェックしてください。


一緒に写真を撮ってもらいました☆
力五山の渡辺五大さん(中央)と、アシスタントの栗原くん(左)。


あ、「力五山」というのは格闘家の名前みたいですが、
加藤さん+渡辺大さん+崎真一さんからなるユニットです。(笑)


大豆の植えかえ

7月22日(日) くもり 24℃ (絶好の農作業日和ですな)

大豆畑の植替え作業を行いましたー。


3週間前、種まきの時はこんな感じ。



それが・・・・







じゃーーーーん!!!!!!




 こんなにしっかり芽が出ました!
よかったー。

種まきをした翌日から数日間は嵐だったため、十分すぎるほどの降水量を確保!
基本、畑に水やりはしないのでめちゃくちゃツイています。

雨乞いが効いたかしら?




さて今回の作業は、このように生えそろった大豆たちを間引いて、間隔の空いた(たぶん鳥に食べられた)ところへ穴を掘って植え替えをするというものです。



















植替え作業のコツは、根っこの周りについた土ごと移植すること。
そうしないと、根付く前にしおれてしまうことがあるのです。
根がしっかり張っていて、移植スコップで深くまで掘らないと抜けないくらいでした。


今回「麦わらの一味」に新メンバーが加入。小学生の頃からの悪友です☆
涼しかったので3時間ほどで一気に作業できました。
草抜きもバッチリして、これでしばらくは安心だ。


大豆プロジェクト、次の作業は「草抜き+かかし作り」の予定です♪


2012/07/02

野菜畑なう

野菜畑の日記。

5月2日に植えた野菜の苗が、ぐんぐん育っています。
野菜って2ヶ月でこんなに大きくなるんですね!




トマト。
茎が親指くらいの太さになり、私の身長を追い抜きそうな勢い。青い実がたくさん実っていて、赤くなり始めたのもあります。大きいトマトは1本立ちさせた方が良いということなので、枝の間引きをしました。
ミニトマトはあるがままに自由にさせていましたが、枝がわっさりしてきたので支柱3本ほど増やしました。ブドウのように何房にもなって実っています。














ズッキーニ。
お化けのように巨大化しております・・・。触るとチクチクする。
葉の付け根に黄色いラッパのような花が咲きますが、雌花にだけ実がなるようです。今のところ黄色いほうが順調で、3本ほど収穫しました☆
ちなみにズッキーニはきゅうりのように見えますが、「かぼちゃの仲間」なんだそうです。








これはセニョリータというパプリカ。
青いミカンのようですが、これから黄色くなる予定。マイペース。




オクラ。
こちらも超マイペース。なかなか成長しないので心配したけど、追肥をしたらきれいな花が咲きました。実もなりはじめています。この時期の雨を吸って、もう少し大きくなってほしいところ。





上の2枚はおばあちゃんの野菜畑から、ジャガイモときゅうり。

 きゅうりは今が旬なので、毎日収穫できるほど実っています。もぎたてはお店で買ったものと全然違ってみずみずしい!パリッといい音。
インゲン豆、ナス、シソ、ピーマンも収穫時期を迎えています。

夏は野菜が豊富でうれしい☆

大豆の種まき

6月30日(土) 天気:晴れ時々くもり 最高気温:26℃

梅雨の時期の農作業は天気とにらめっこですが、この日は晴れ女っぷりを発揮。
青空のぞく中、友達も手伝ってくれて大豆の種まきをしました。
周りの田んぼはすっかり田植えが終わって、稲が青々と育っています。
よく見るとオタマジャクシもいっぱい!これが全部カエルになるのかと思うとゾッとしますが、今の時点では、しっぽを振りながら元気に泳いでいてとてもかわいいです。



今回蒔いた大豆は、無農薬の「こうざき在来」という品種。
うぐいす色で、何粒かに1つ紫のマーブル模様が入っているのが特徴です。


まずは「犬の足あと畑」をたがやします!



ここで、私の野菜作りで初めて機械が登場!
これは耕運機。知り合いの方にお借りしました。エンジンをかけてレバーを握れば回転する歯が勝手に畑をたがやしてくれるのです。雨で固くなった土でも大丈夫。便利~!隣のさといも畑に突っ込みそうになりながらも、なんとか完了。




耕し終わったら鍬で溝を作って、そこにだいたい15cm間隔でまきます。



手伝ってもらったおかげで2時間半くらいですべての大豆をまき終えました。
麦わらの一味に感謝!

今回は天気が味方してくれて、種まきは晴れ、翌日は雨というベストなタイミング!
あとは、鳩やカラスに豆を食べられないことを祈るのみです。
鳥たちは、芽を出したばかりの豆が大好物なのだそうだ。

大豆は、夏に枝豆で味見をして、秋以降に味噌を仕込む予定です。
となると、ある程度の収穫量は確保したいところ。
適度な雨と、適度な日照りと、風台風が直撃しないことを祈っていてください( ̄人 ̄)