Turkish Pottery, 2016
2011/01/31
2011/01/14
旅支度なう
モロッコ行きが迫ってきました。バタバタしながらも、準備を進めております。
①現地で聴く音楽を選んで、プレーヤーに入れています。
飛行機の中、電車移動中、砂漠、マラケシュのカフェなど、イメージを膨らませながら。
現地の長距離列車で聴こうと思ってるのが、Pat Metheny Groupのアルバム「Still Life」です。
取り込みながら聴いてたら、早くも郷愁に駆られて泣きそうです、私。(笑)
"Last Train Home", "Third Wind", "Distance"とタイトルもいいですよね。
どんな風に響くのか、楽しみです。
②調べ物をしています。
モロッコには「ハマム」と呼ばれるスチームサウナがあるそうな。日本の感覚で丸裸になってはいけない、垢すりをしてもらうことも可、手桶持参など、恥をかかないために予習、予習!
それから長距離列車の時刻や、サハラ砂漠現地ツアーの手配など、まだいろいろあります・・・
③荷物削減のためのアイテム「マジックソープ」を買いました。
これ、使っている人も多いと思うんですけど、カスチール石鹸です。お化粧も落ちるし、顔から髪から体まで、全身に洗えてしまう優れもの。聞くところによると、食器も洗えるとか。
しかも、Yes!!オーガニック!
今回バックパックなので、荷物を極力減らしたいんです。「さすがに髪はどうかなぁ・・・」と思ってたんですけど。実験の結果、コンディショナーがあればいける気がする!
④カメラのミニ三脚、エアー枕、アイマスク、カイロ、あったかインナー、懐中電灯(砂漠用です)、バックパック用の鍵、ムートンブーツ、ビフィズス菌が摂れるタブレットなどを買い込みました。
これで結局、荷物が増えるんですけどね。。。
さてどうなるか、旅支度。明日詰めてみて、再度検討だな。
①現地で聴く音楽を選んで、プレーヤーに入れています。
飛行機の中、電車移動中、砂漠、マラケシュのカフェなど、イメージを膨らませながら。
現地の長距離列車で聴こうと思ってるのが、Pat Metheny Groupのアルバム「Still Life」です。
取り込みながら聴いてたら、早くも郷愁に駆られて泣きそうです、私。(笑)
"Last Train Home", "Third Wind", "Distance"とタイトルもいいですよね。
どんな風に響くのか、楽しみです。
②調べ物をしています。
モロッコには「ハマム」と呼ばれるスチームサウナがあるそうな。日本の感覚で丸裸になってはいけない、垢すりをしてもらうことも可、手桶持参など、恥をかかないために予習、予習!
それから長距離列車の時刻や、サハラ砂漠現地ツアーの手配など、まだいろいろあります・・・
③荷物削減のためのアイテム「マジックソープ」を買いました。
これ、使っている人も多いと思うんですけど、カスチール石鹸です。お化粧も落ちるし、顔から髪から体まで、全身に洗えてしまう優れもの。聞くところによると、食器も洗えるとか。
しかも、Yes!!オーガニック!
今回バックパックなので、荷物を極力減らしたいんです。「さすがに髪はどうかなぁ・・・」と思ってたんですけど。実験の結果、コンディショナーがあればいける気がする!
④カメラのミニ三脚、エアー枕、アイマスク、カイロ、あったかインナー、懐中電灯(砂漠用です)、バックパック用の鍵、ムートンブーツ、ビフィズス菌が摂れるタブレットなどを買い込みました。
これで結局、荷物が増えるんですけどね。。。
さてどうなるか、旅支度。明日詰めてみて、再度検討だな。
第12回赤メガネの会
最近書いてなかったけど、ちゃんと開催してますよー。
もう12回目になった「赤メガネの会」。新年初、今年もたくさん読みましょう!
今回の課題図書は、池波正太郎『剣客商売1』でした。
鬼平犯科帳など大人気じゃないですか、池波さん。その理由が、わかりました。
読者を楽しませる書き方がうまい人なのです!
シリーズものだから、愛すべきメインキャラクターは絶対死なないじゃないですか。
でもハラハラさせられながら、どんどん話に引き込まれていくんです。コミカルな描写やリズムのよさも、この作品の魅力。
歴史の知識がなくても迷子にならないので、歴史モノの取っ掛かりにいいのではと。
もちろん、over60の方との会話のきっかけにも!
2011/01/10
成人式
2011/01/05
復路
往路に続き、復路も沿道で観戦の箱根駅伝。
最後の大逆転が起こるか?!の10区、品川・八ツ山橋にて。
私が持っているのは、「良ければこれ、持って応援してもらえませんか」と手渡された日体大の「のぼり」。私、OGでも何でもないんだけど、日体大を贔屓に応援。(笑)
結果、八ツ山橋でシード圏外だった日体大が、最後の大逆転で8位に!!やった!
今年は、10区でのシード争いがものすごかったね。私も「シード取ろう!シード!!」と声を張り上げて応援してました。國學院も初のシード権、おめでとうー!
「早稲田か。東洋か。」と言われていた今年の箱根。
レースの行く末をずっとラジオ中継で聴いていたのですが、「早稲田まで、あと200m!」「180mに縮めてきました!」と熱のこもる実況。レース終盤、じりじりと差を詰める東洋と、逃げる早稲田の一騎打ち。どちらの大学も、今年は何としてでも勝ちたいレースだから、こういう展開は見ているこちらも心が痛かった。
最後は結局、早稲田が逃げ切って、史上3校目の3大大会制覇&11時間を切るという、文句なしの総合優勝。でも、それぞれの選手や大学に1つ1つのドラマがあって、見ていて何度もジーンとさせられました。復路で、日大のたすきが繋がらなかったのが、本当に惜しくって。あと3分くらいだったら、みんな待ってくれるでしょうに。。
すっかり私も、箱根駅伝ファンです。
往路
ここ数年、母はお正月になると、私のうちに遊びに来る。その目的は「箱根駅伝」。
今回も例に漏れず、往路復路ともに沿道で観戦。
しかも今年は「柏原くんの山登りが見たい☆」と、2日は親子連れ立って箱根へ。
駅伝人気の高まりか。柏原くんの人気か。箱根湯本駅は登山鉄道へ乗り換える人で大混雑。
列に並びながらも、ワンセグ、ラジオ、ネットニュースなどを駆使して、レースの動向を見守る。やっと電車に乗れた頃には、観戦する人たち同士で「5区入りましたか。」「東洋は東海抜きましたか。」など情報交換もあり、まるで自分も参戦しているような気分になる。
箱根の山に到着、私と母は小涌谷付近にスタンバイ。こちらもすごい人だった。
そして、ついに!
早稲田の背中を追って、東洋大の柏原くんが「どわーっ」と駆け上がってきた!!
この急勾配、体のギアをどうシフトさせたら、あのスピードで駆け上がれるのか。
私たちも駅から観戦場所までの坂を上ったけれど、すぐに息切れ。。
山の神、無敵の走り、恐るべし。
早稲田を追い抜く瞬間は見られなかったけれど、逆転首位で往路優勝よかったねぇ。
帰りは、箱根の温泉で冷えた体をあたためて、「小田原おでん」を堪能して帰ってきた。
箱根駅伝観戦、復路につづく。
2011/01/04
新春
新年あけましておめでとうございます!
卒業式振りに、和服を着てみたよ。どうかしら?
この帯とお着物は「着る機会がないから」と、知り合いのおばあちゃまから戴いたもの。
大人になってのお下がりは、とても特別な感じがしてうれしい^^
元日は鎌倉へ初詣。
覚悟はしていたものの、八幡様の混雑には参った・・・
並んで待つこと1時間、合わせた掌にもぐっと力がこもる。
感謝と宣言、あるいは欲望が入り混じった数十秒の後、いよいよ新年始まったなーと実感する。
今年もいい年でありますように。
北鎌倉の東慶寺にて。
蓮池も凍る真冬の空の下、蝋梅が見事に咲いていた。
ひっそりと。しかし、凛と強く。
2011年、スタートです。
本年も変わらず、よろしくお願いいたします!
登録:
投稿 (Atom)